どうも、とちこです。
珍しく2記事目です笑
やりきった私を褒めてやろう
さきほど、1年近く続けた職場を(良く言って)「退職」しました。
理由は、こんな感じです↓
重度の疲労から体調を崩し、医者に止められました。
しかし、これまでの就労に比べると、達成感といいますか…やりきった感がすごいです。
自分を褒めてやりたいとはこのことかと言った感じです。
とにかく前を向いて生きたい
私は、今回の退職を「失敗」だと思っていません。
そりゃ、1年近く続けていたわけです。
できれば続けたかったですが、折り合いが合わず退職となりました。
しかし、前を向いているという実感があるので全くクヨクヨといった感情が湧いてきません。
とりあえず、体調を元に戻し、次のことを考えたいです。
同じような境遇の方へのメッセージ
精神障害を持つ方で、仕事がうまくいかないという方もおられると思います。
しかし、社会での就労は、掛け替えのない自分の財産です。
是非、自分の自信に繋げてください。
失敗したっていいんです。
社会とつながることが大切です。
私は、これからどうなるかまだ考えていません。
それは先ほどもお話しした通り、まず体調を整えることが一番だと考えるからです。
体と心が健康でなければ、働けません。
同じような境遇の方は、とりあえず、体と心を健康に保つように心がけて下さい。
就労はそれからです。私も、そう思っています。
それでは、短いですが、今日はお開きです。さらばだ!
回復するまで、数年前に買って手付かずのこの本を読もうと思います。